◆マップ編
◇ワールドマップ上でのアリアントの表記が変
現在すでに修正済み。
◇フリマのディスプレイは変身状態だと何も変わらない

◇背景とオブジェクトの境界
ジャクムの門やワルメンボウの大釜など、背景ではなくオブジェクトになっている?
背景とちがって、“湧く”。
あと、マップに入った瞬間だけアニメーションする
◇はしごとロープ

あらためて意識してみると「そういえばそうだったなあ」ってなる、掴まり方の違い。
◆モンスター編
◇十字旅団内 冬の峡谷のモンスターのステータスがおかしい

とても危ない!
レベルこそ低いが、中身はおそらくエルナス奥地にいるレベル117イェティ。
何度か不具合報告をしているがいまだに直っていない。
◇十字旅団内 D.ロイドはボス属性がないので即死が効く
◇十字旅団内 改変でクリムゾンロッカーが…
◇次元の図書館のモンスターの名前がおかしい

本来はプリジャー
まあ間違いではないのかもしれない…。
◆アイテム編
◇ドラゴンタスクの謎

これだけなんで刃の向きが違うんですかね?
剣も斧も鈍器もアイコンはほとんど刃が左下かつ右向きになってる。
一部刃が上に来てるものでも右を向いている。ドラゴンタスクだけこの向きだ。
装備してみてもやはりこれだけ違う。
◇短剣の分類
装備にSTRを要求してくる短剣とLUKを要求してくる短剣がある。(今はLUK要求のみだが)
装備分類は「短剣」だが、実は前者が「ナイフ」、後者が「クロー」と言うのだ。
◇混沌の書
混沌の書はあとからつけたステータスも動かせる。
防具に呪文の痕跡で攻撃や魔力をつけたあと混沌で伸ばすことが可能だ。

◆クエスト、システム、その他
◇エボルビングシステムの植物モンスタースキン
リンク3のモンスターがフラワーフィッシュになった。
こいつ、魚よりも植物として分類されるのか。
◇冒険者シナリオクエストでファントムから知らないスキルを盗られる
ハーミットでファントムに出会った際に、シーフのスキルを盗られる。
◇熱血冷凍イベントで登録した「親友」
友達リストで紫色で名前が表示される。
イベントが終わったいまでもそのまま。今後何かに使われることはあるのか?
◇StudioEIMのSoundCloudのアカウント
メイプルストーリーのBGMを担当している「StudioEIM」のSoundCloudアカウントがあるのだ。
まだ日本に来ていないメイプル2などの曲を聴くことができるぞ。
→StudioEIM:GameMusicStudio | Free listening on SoundCloud
「ドーモ。ジュニアイェティ=サン。三次職冒険者です」
転職を終えたばかりの冒険者たちが新しいスキルを試すべく、凍りの道1で暴れる!
「イヤーッ!」「グワーッ!」
青いコンボをグルグル回しながら斬りかかるナイト!
「イヤーッ!」「グワーッ!」
エルナスの空気よりも冷たい寒気・アイスストライクをぶつけてくるメイジ!
「イヤーッ!」「グワーッ!」
一度に何発もの矢を撃ち込むストレイフを放つのはボウマスターだ!
「イヤーッ!」「グワーッ!」
ハーミットの超巨大スリケン・オベンジョに切り裂かれるジュニアイェティたち!
ナムアミダブツ!
よくわからないエントリになってしまった。