→
ランダムビューティーチケットドロップイベントのお知らせ (公式サイト)
きたァ―――――ッッ!!!
ランダムビューティーチケットとは?使うと一瞬で髪型・髪色・顔・肌色が変わるスゴイコワイアイテム。
顔がだいたい20種類以上、髪型が100種類くらい。
基本的に古いものが多いのが、使わない手はないと思う。
そんなビューティーチケットを最大限利用する方法を考えてみよう。
1.髪型だけはマネキンチケットで保存が可能

ポイントショップで190P(メイプレージ割引不可)

装備インベントリ:ポイントタブ内の「ヘアルーム」をクリックするとこんな画面が出る。
お立ち台が3ヵ所あり、マネキンチケット1個につき1ヵ所が利用可能。
希望のところへマネキンチケットをドロップするとその場所が活性化される。
「保存」で現在のキャラクターの髪型をマネキンへ保存し、
「適用」で現在のマネキンの髪型をキャラクターへ反映させる。
期間内なら何度でも利用可能。
間違えて上書きして大変な目に遭う人が多いのでよく確認しようね!
もし気に入った髪型を保存できれば、あとは顔・肌色を回すだけで済む。
2.スキンケアクーポンで選べる肌色はずっと固定

490Pでメイプレージ割引不可と整形・調髪特別券に比べて割高なので、
肌色はでビューティーチケットで決めたいところだけど、
緑・金・銀・銅色肌以外の10種類は常に決まったものが選べるので、
顔と肌どちらを優先にするかは出てくる顔のラインナップで決めよう。
金属色肌は昔は少林寺で選べたのになくなってた…。
3.目の色は変わらない
目の色は初期状態のまま維持、カラーレンズを使わないと変えることができない。
新規キャラでやる場合、顔を選べるなら目の色で決めてみよう。
余談だがまれに目の色ごと変わるイベント用整形クーポンがある。(こわい)
4.あとはひたすらチケットを拾って回せ!
それしかない。がんばってください。
5.ビューティーチケットがいらない人は
D&Dで捨てようとすると間違えて使ってしまって大変な目に遭う人が後を絶たないので、できればNPCに売るようにしよう。追記:チケット使用時に確認ウィンドウが出るようになりました。
それでも不注意な人なら事故は起こりえるので気をつけようね!
ペットの拾得拒否とかできるのかな?使ってないからわからん。
参考に
→
ビューティーチケット2017年10月号→
整形特別/一般券(男)→
調髪特別/一般券(男)→
ロイヤル整形・特別整形(男)2018年→
ロイヤルヘア・特別調髪(男)2018年